6月4日、3ヶ月ぶりに平日の初辰まいりとなりましたが、前日の肌寒い雨天から一転し、夏日を思わせる快晴の中での初辰まいりとなりました。
初辰まいりで4番目に参拝する大歳社は、住吉神社境内の外にあり、浅沢社の隣になります。「おもかる石」でよく知られますが、この大歳社の参拝の際に一粒万倍の御神米を頂く事になります。
この御神米、境内にある御田で収穫されたお米ですが、今月6月14日に御田植神事が執り行われ、大変賑わう住吉神社の代表的なお祭りとなります。御田では着々と準備が進められていました。
2025/6/6 第4回産地見学会
2025/6/4 6月初辰まいり
2025/5/22 堺五月鯉幟が讀賣新聞に掲載
2025/5/11 5月の初辰まいり
2025/4/14 堺刃物まつりが開催されました
2025/4/8 桜満開の住吉大社
2025/3/14 3月の初辰まいり
2025/3/11 堺刃物まつりが開催されます
2025/2/25 大阪の伝統工芸ハンドメイドマルシェ
2025/2/13 第3回産地見学会